昭和の自動車日記

いくら取っても無くならない草のようなブログ

2021年3月のブログ記事

  • ヘッドライトが暗いとか

    最近はLEDのヘッドライトになって配光ご自由になり安全に走る事が出来ますがそれ以外のライトでは配光は限定的です。青い色のヘッドライトは反射が激しくて天候の良いときには使えますが雨、雪、霧などの時は全くためになりません、光が乱反射して見えなくなります。黄色に近い色は波長が長くなるので見通しが効くので... 続きをみる

  • 最近の車に乗ると

    今日いつもと違う車に乗せてもらいました、最近の車の作り方でしっかりとした乗り心地でした。まだスタッドレスを履いているみたいでロードノイズは大きく感じましたが不快感はありません。ボデーの強さは満足できるのですがサスペンションの動きと衝撃の吸収方法が好みではありません、マウントが硬いのかしれませんがフ... 続きをみる

  • スタッドレスから夏タイヤ

    タイヤ交換が盛んになりました、最近は自分で交換する人も多くなりましたがエアー調整は来場されます。自分で交換する人はトルクレンチを使う人が多くありません、決して高価な物でなくてもあると便利だと思います。そしてトラブルになるのが交換後の異音です、バックプレートが何らかの影響で曲がったりして異音がするこ... 続きをみる

  • 若葉マークも初々しい

    今日は18歳の方に納車となりました、真新しい若葉マークが何とも新鮮です。今日納車しないと4月までの間に使用する時間が少なくなり練習にもなりませんから今日の納車は逃せません。最近の車は色んなものが着いていて覚えるのも大変だと思います、オートライトは今や標準装備ですしエアコンだってオートエアコンが多く... 続きをみる

  • あとつけ部品を着けてみて

    今日は納車準備に時間を使います、今までは外注を使っていたので自分で作業するのは初めてに近いことです。説明書は良く見ないタイプなのですが初めてなので取り付けしながら見る事としました。本来なら最初に部品を確認して作業します、それぞれの部品の呼び方が各メーカーで微妙に異なります、統一してほしいものですが... 続きをみる

  • 中古車を買う時は

    中古車を購入する時に年式の新しい車は新車保証を継承する事が出来ます。通常5年10万キロです、クレームの対象になる事象も保証をつないでおかないと難しい事もあります、保証期間内は殆ど壊れません、期間が終了するとトラブルが出てきます、何と優秀な機械でしょうか、機械が予定どうりに壊れる事はとても難しい事で... 続きをみる

  • タイヤの気持ち

    タイヤ交換をしていてタイヤを見るといろんな事を語ってくれます、タイヤの減り方はもちろんですが溝にはまった石や土そして傷が語ってくれます。タイヤは車を支えて回転して速度を出してハンドルを切ったらはよじれて曲がってくれます、タイヤの温度も大切ですがレースでは無いのでここは考えずに減り方だけを考えます。... 続きをみる

  • 国産車の良さは

    国産車の良さは壊れない事そして故障しても安心して修理出来る事だと思います。最初の車検までメンテナンス以外は殆ど修理の必要が無いのではと思います。リコールは最近多くなりましたがこれは故障を防ぐためのものです。それに比べると輸入車の故障は多い様に感じます、運転しているときは気持ちが良いし安定しています... 続きをみる

  • タイヤの寿命は

    以前からタイヤの寿命はスリップサインではありませんとお話してきました、タイヤの溝は半分以下になるとグリップの力は強くなった様に感じますがゴムの弾力が無くなって感じるだけで音も大きくなるし、半分ぐらいになったらグリップの大きく要求される車はコントロールが難しくなります。スリップサインが出るまでなんて... 続きをみる

  • 整備の時間を振り返って

    今年で定年となり一つの区切りが付きます、高校を卒業して現在の職場の前身である所に就職しました。車とは関係のない分野から整備の仕事を始める事となり一からの始まりです。一番最初に出来る事と言えば洗車くらいでしょうか下回りの洗車から納車時の洗車がメインの仕事になりました、その空き時間の中で先輩方のお手伝... 続きをみる

  • 定期点検は

    法定12か月点検を受けたことがあるでしょうか、距離が少ないとか有料だとかの理由で受けない方もいらっしゃいます。どうして1年点検があるのでしょうか、車に付いている整備手帳には記録簿があります、そこに記載されている点検項目を点検するのが1年点検でやれば自分でも出来そうな部分もありますが事ブレーキに関し... 続きをみる

  • 雨の日と黄砂と

    今日は昼から雨が降りました、帰りの時間も当然雨です。ワイパーを動かすと雨が黄色くなっています、予報どうりに黄砂がやって来ました、でもお鼻の調子は変わりありません。いつもは鼻の奥が重い感じが在るのに感じません、雨で本格的な黄砂では無い様子ですが空が 霞んで見えるような天候にならない事を期待します。黄... 続きをみる

  • 商品になるまで

    車を仕入れたらそのまま販売する事は殆どありません、ディーラーで店頭販売している車ぐらいでしょうか、価格は少しお高めですが商品としての形は整っています、オークションサイトでの仕入れでは商品化するために手を加える事が必要です。なので仕入価格に修理代金が加算され見たも異常に高く感じます、自社物でしたら綺... 続きをみる

  • 今のディーゼルエンジンは

    今日は車の回送で新型のディーゼルエンジンを運転する機会がありました。エンジンの始動音とか加速時のエンジン音はガソリン車とそんなに変わりありません、タコメーターを見て初めてディーゼルエンジンだった事を確認できるくらいです。ただエンジンの効率だけではハイブリッドには対抗できないと思います、エネルギーの... 続きをみる

  • 軽い車が無くなってきて

    最近生産中止の車が増えてきました、特にオープン2シーターの車が無くなってしまいそうです。まずはS660ですが軽自動車でエンジンを真ん中に置いて面白さとしてはナンバーワンです、軽自動車規格の中であれだけ楽しいそうな車はビート以来でしょうか、農道のフェラーリと呼ばれたアクティも生産を終了目前です。ホン... 続きをみる

  • タイヤの保管に

    タイヤの交換も始まり連日交換作業が続きます、交換の終わってその後のタイヤをどのように保存していますか、最近は袋に入っていることが多い気がします。タイヤはゴムで出来ているので直射日光は厳禁です、また近くに薬品や揮発油などがあると傷みが早いと思いますそれらを防ぐために袋に入れるのは有効だと思います。ポ... 続きをみる

  • 快適な運転には

    運転するときにはストレスがかからないようにしなければいけません、時間や道路状況そして周りの車などストレスはいっぱいあります。どんなに努力しても自分だけの道路では無いので外的要員は防ぐことが出来ません、ところが自分の車が快適ならば余裕が出て外的要因を許すことが出来るかも知れません。快適な車の第一歩は... 続きをみる

  • トラックの荷台は

    基本トラックの荷台には穴があってはいけません、荷台には何を積載するかが問題となります。荷台の容積と比重で積載量は決まります、基本は比重1だと思いますが比重が軽ければ荷台の容積が当然大きくなります、面積は変わらないので高さが変わるしかありません、外から見れば荷台の枠が高くなります。逆に面積が広くなれ... 続きをみる

  • タイヤ交換季節です

    気温も10度近くになるとタイヤ交換の要望が多くなってきました。スタッドレスタイヤは15℃くらいまでなら使っても差しさわりが無いのでもう少し使ってみても良いかと思います。日陰や朝晩はどうしても突然の雪や凍結が考えられるのでもう少し待つか、条件の悪いときには外出しない判断が出来る人は交換しても良いと思... 続きをみる

  • 朝冷えると

    ねずみ騒動があってから車は外に駐車しています、あれからネズミは車内に居ないようですがまだ入り口の修理が終わっていないので青空駐車は続きます。今日は-2度の最低気温でフロントガラスには霜が付いていました、サイドのガラスにも氷の結晶が「きらきら」と光っていました、こんな時はエンジンを始動してデフロスタ... 続きをみる

  • ワゴンの良さを再認識

    最近スキーに行く時には車の中で着替えます、これだと他人と接触する機会のありません。但し車に条件が付きます、リヤシートの足元が広い事です。最近の軽自動車はリヤシートがスライドするので足元は広い車が多くなりました、少し車高が高ければ車内で準備が出来ます、今日は友人のワンボックスでお出かけです。この車3... 続きをみる

  • ガソリンと税金

    皆さんご存じの通りガソリンには2つの税金が掛かっています。揮発油税と消費税の二重課税になっています。税金は取りやすい所から取るのが事本です。自動車には単体でも自動車税、重量税、取得税(環境性能割)そして消費税です。これらを支払わないと車は運行する事が出来ません、車検制度が税金の回収を確実にしていま... 続きをみる

  • 板金作業で

    今日は中古車を仕入れて来ました、色変え車です。当然てんぷらになっているので表向きは綺麗な車です、この車の仕入れ先も車の素性を知らない様ですこの車は多分とても上手な板金屋さんにお手ごろに仕上げて貰った車の様です。中古車の状態判断はとても難しいものです、判断に困る事もありますが其処はリスクとして取って... 続きをみる

  • 自動運転て大変

    ホンダでレベル3の車が発売されました、やっとここまで来たのかなと思います。でも追いついたのは車ではなく法律の方ではないでしょうか、レベル2との差が判りにくいのでそこは調べて頂いてレベル1から5までの違いを調べてみてはいかがでしょうか。これは車の問題よりも法律の問題でないのでしょうか、運転の責任がど... 続きをみる

  • 最近の車は高くなって

    ここ十年で車の値段が高くなったように感じています、まあサプライヤーが海外なので十年前と今とでは状況が全く違うので値段も違うのではないでしょうか。先日テレビで日本とメキシコの所得が同じだと言っていました、少し衝撃的な一言でしたが実際考えると自自分の所得はそんなに上がっていません、それなのに海外では成... 続きをみる

  • 最近の板金に思う事

    最近の車はボデー鋼板がとても薄い様に感じます、隣の車がドアを開けると風が強い日などはとても気になります。手で押してもペコペコしそうな雰囲気です、軽量化の影響かもしれませんがバッグの底の金具とかで簡単に凹んでしまいます。保険で修理となると小さな傷でもいきなりドア交換となってしまいます、特にディーラー... 続きをみる

  • バッテリーいろいろ

    最近はバッテリーに負担がかかる車が増えているのは当然です、すべてが電気でコントロールされているので使用負荷が高いです。ところがある日突然昨日まで元気だったバッテリーがまったく放電して何も無くなってしまって手の施し様がありませんでした、闇電流も充電量も異常がないのに一晩で終わってしまうなんて通常考え... 続きをみる

  • いろんな車が走る春

    きょうは良く車の走る道路の近くで作業をしていました、天気も良くいろんな車が走り抜けていきました、印象的なのはターボウイングの付いてたナローポルシェでしょうか、独特に排気音とエンジン音が100㎡離れていてもエンジンノイズが聞こえるのは印象的です。あとはFDでこの車はノーマルでおとなしい排気音になって... 続きをみる

  • セルフかフルか

    皆さんはガソリンを自分で給油しますか、それともフルサービスにしますか、自分はセルフにしています、安いと言う理由もありますが一番は給油量を自分で決める事が出来るからです。毎回給油量と走行距離を記録しているのでいつも同じくらいまで給油したいのです、フルサービスは楽チンなのですが給油する人によって止まる... 続きをみる

  • お風呂が出来ました

    20プリウスの警告灯が点いた車が入庫しました、ところが到着するとバッテリー警告灯は消えてしまい記録も残っていませんでした。この車以前に警告灯が点灯してその原因がなんと水漏れ、今回もトランク部分にスペアタイヤが水の中で浮かんでいます、そうまだ雨漏れを修理していなかったのです。ルーフのシール部分から雨... 続きをみる

    nice! 1