昭和の自動車日記

いくら取っても無くならない草のようなブログ

2022年11月のブログ記事

  • ついでの作業

    定期的に工場に入庫している車はその都度作業をするので時間がかかりません、年に数回しか入庫しない車はタイヤ交換のついでにオイル交換をしたりしています。自分ではエンジンルームを開ける機会が無いと思うこの頃です、ウオッシャー液ぐらいは時々自分で入れてみては如何でしょうか。少し手は汚れるかもしれませんが洗... 続きをみる

  • 車を選ぶ

    先日入庫した事故車は全損害の評価が出てしまいました、エアバッグが展開していたので仕方ないのかもしれません、レンタカーが出ているのですが保険ではひと月以上は対応してはくれません、当然その期間に次の車を選んで購入しないと自分で代わりの車を手配するか対応した車屋さんが配慮しないといけなくなります。突然の... 続きをみる

    nice! 2
  • 今週は嵐の予感

    穏やかな秋も終わりを迎えて今秋からは本格的に気温の低下がやってきそうです、冬タイヤの準備をしている人もいますが雪がちらつき始めると待ったなしにタイヤ交換の列ができます。走行距離を走らない人はひとつのスタッドレスタイヤを何シーズンも使う様ですが程よい所で買えた方が良いと思います、スタッドレスタイヤも... 続きをみる

    nice! 1
  • スタッドレスはお早めに

    11月に入ると気温も下がってきてスタッドレスにはき替えても良い頃になりました、新品のスタッドレスタイヤは慣らしが必要なのである程度走行しなければ本来の性能は発揮できません。新品のスタッドレスには表面に浅い溝がありますがこれが減ってきた頃が良い状態だと思っています、タイヤのひげが無くなった頃ではない... 続きをみる

  • 事故は大変

    火曜日の夕方の事故の処理をしました、エアバッグが展開していてこのままでは全損扱いになりそうです、幸い運転手の方はそれほど大きな怪我はありませんでしたが右の手首は痛々しいものでした。直進中の交差点で右折の車が目の前を通りすぎていったとの事で多分相手の左後ろの部分と衝突したのでしょう、相手の車は事故処... 続きをみる

    nice! 1
  • 勘違いしてはいけません

    片道150キロのドライブをしてきました、高速道路は無料区間のみでお出かけしてきました、峠道はトンネルもありますが曲がりくねった道路が続きます。減っているタイヤでは騒音は大きいのですがダイレクト感があります、コナーでの踏ん張りも頑張っています。でも一度滑ったら元には戻れません、限界が高いのとタイヤの... 続きをみる

    nice! 2
  • ライトが眩しい

    夕暮れが早くなってライトの点灯が早くなりました、後ろについた車のライトが眩しいのは仕方ありませんがフォグランプは点灯してほしくありません。特にLEDのランプは目に入ると眩しく感じていけません、ヘッドライトはLEDで良いかもしれませんが補助ランプは通常のバルブにした方が良いと思います。雪国にはLED... 続きをみる

    nice! 1
  • 年配の運転者の事故がありますが

    年をとれば判断力が鈍ります、視力は眼鏡をかけて補正して、体力は電気や負圧でブーストして補助出来ますが判断が鈍るのは補助出来ません。サポカーはある程度補助はしてくれますが歩道を走る事を止める事は出来ません。年を取ったら免許を返上するとか話もありますが免許を返上すれば動力の付いた乗り物を運転する事が出... 続きをみる

    nice! 2
  • 雨の日の運転で

    雨のゴルフ場の帰り道は窓ガラスの曇に注意です、セルフプレーなので濡れたまま着替えなしで帰る事になります。エアコンのスイッチは入れっぱなしですが外が寒いので窓ガラスは雲ってしまいます。暖房にしてエアコンを全開で動かせば体は温まるし衣類も乾燥してくれます、なので雨の日はワイパーとエアコンは欠かせません... 続きをみる

    nice! 1
  • カギは何処に行った

    お昼目に鍵を無くしたと連絡がありました、軽トラックなので余り心配はしませんでしたが久しぶりなので少しの不安を抱いて現場に向かいました。車庫に入っている状態ですがドアがロックされたままになっています、器具を入れいるとすぐにロックノブが動いたのでドアが解除できるのは確信が持てました。本番はキーシリンダ... 続きをみる

    nice! 1
  • ノイズ

    ラジオの聞こえなくなる状態がまた一つ確認できました、ポータブルラジオを持ってきてもノイズが入って車内では聞こえなくなります。どこでノイズが発生しているかはまだ確認出来ませんが配線とかではなくてノイズが飛んでいる事が確認できました。ディーラーに電話してみるとこの作業は外注作業になるとかでそれなら外注... 続きをみる

    nice! 1
  • 燃料警告灯

    燃料警告灯が点灯したらどれくらい走れるのか聞かれました、高速道路で次のサービスエリアまで走行できる量が残るはずだと思っていました、自分の経験では50キロくらいは走行できそうな感じでいます。でも警告灯が点灯するまで走行するのはお勧めしません、もし走行している所が坂道だったりしたら燃料ポンプが空回りす... 続きをみる

    nice! 1
  • 運転に自信が無くなる時

    傍から見ていてこれはどうかとみられる運転があります、とてもゆっくり走る車やどうも真っすぐ走らない車があります、ゆっくりと走る車は追い越せば終わりますが「ふらりふらり」とます生具は知らない車は追い越すの怖い物をかんじます。LKAが装備されていればまだ安心できますが傍からではわかりません。年齢が進むと... 続きをみる

    nice! 2
  • カタログには載っていない

    軽トラックを買っていただきましたがカタログには載っていなかったり組み合わせでセットでないと取り付けが出来ない物が在りました、ディーラーの担当も実際に注文書を作ってみないと判らない組み合わせがあるようです。確かに部品点数が多くてカタログには載せにくいし組み合わせが複雑になるのでしょうがもった判りやす... 続きをみる

    nice! 2
  • 車の臭い

    たまに他の人が乗った車を使うといろんな香りを感じる事が出来ます、煙草の香りや汗の臭いなどです。臭いは車のシートや内装などに移ります、特に運転席の臭いは体に近くシート素材が汗を吸い取る場合など結構強く残ります。ビニールレザーや革製は掃除ができるので簡単ですが布地の場合は専用掃除機が無いと汗の臭いは取... 続きをみる

    nice! 1
  • 視線が大切

    コーナーを曲がる時に視線はいつも内側を向きます、進む方向に視線が向くのはとても自然な事です。外側の車線を走行する時は内側に切り込まない様に注意が必要です、また歩行者が外側にいる時も注意しないとけません。シートの位置が適切でないとポジションが変わるので視線も変わります、最近はAT車が多くなってクラッ... 続きをみる

    nice! 1
  • 軽トラックの運転で

    現在軽トラックを製造しているのは2つのメーカのみです、構造も似通っていてキャブオーバーでフロントエンジン(イスの後ろ)3気筒で過給は無し、給油もカギでキャップを外します、リヤのサスペンションはリーフスプリングでトランスファーを使って4WDシステムを駆動しています。フロントタイヤの上に乗車する形にな... 続きをみる

  • タイヤ交換

    そろそろタイヤ交換の季節です、硬く締まったナットを外すには強いインパクトのレンチを使う必要があります。締め付ける時にはインパクトは使いませんがタイヤを外す時には目一杯のパワーで外す事にしています。緩んでしまう事を嫌って強く締める傾向がありますが始業点検項目にタイヤのナット緩みの点検があるので締めす... 続きをみる

    nice! 1
  • 安物買いの

    普段は屋内で作業するので電動のチェンソーを使っていますが屋外での作業の必要が発生したのでエンジンのチェンソーを購入する事としました。オークションで購入した未使用の安いチェンソーです。組み立てるとチェーンのカバーに違和感がありシッカリ取り付けられません、どうもブレーキのばねの力でカバーが曲がっていて... 続きをみる

    nice! 2
  • SUVって

    どんな車もSUVと呼ばれる時代になりました、ロードクリアランスが有るハッチバック車は殆どSUVと言われている様です。4WDである必要は無いようで自分のイメージとは離れてしまいましたが普段使いには便利かもしれません、最近の車は4WDと言っても高い走破性がある訳でなく普段使いで安心して走行できるような... 続きをみる

    nice! 1
  • 温度管理

    タイヤの温度管理は大切ですがエンジンの温度管理も大切です、始動時は冷えたり動きすぎると熱くなったりとエンジンの温度は変化にとんでいます。設定された温度を保って動いている分には劣化はそんなに進まないと思います、動いたり止まったりして温度に変化があるとオイルやシール部分に負担がやって来ます。最近は暖機... 続きをみる

    nice! 1